風が強く寒かったにもかかわらず大阪城公園では
まだまだお花見の人で賑わっていました。
所々で山桜系?や枝垂桜がまだ残っているし
八重桜が満開というのもあるけど、散ったソメイヨシノの木の周辺でも
シートを広げ飲食するグループがたくさんありました。
時間が早かったのもあるのか
ここの広場は↓ほとんど外国からの観光客の方たちでしたけど。
例年こんな感じの曇り空でしか撮れてないわ(;^_^A
よ~く見ると華やか
別の場所では新緑との対比がとても綺麗でした。
八重桜というと大阪では造幣局の通り抜けです☆
https://www.mint.go.jp/wide/sakura_osaka_news_h30.html
今年は
4月11日(水曜日)から4月17日(火曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時
(日没後にはライトアップされます)
134種349本ですって!
年によって見頃を過ぎてしまうこともあるので早め、平日がおススメです。
週末にしか行けないので、あの混雑ぶりを思うと行けないの^^;